※※※※※※※※※※※※ 重 要 ※※※※※※※※※※※※
<ご使用にあたって>
香料は薬品です。ご使用の際は精油と同じようにご使用頂くことが可能ですが、必ず使用基準濃度を遵守下さい。「10%まで使用可」の場合、
最終的な完成品の中に10%までなら含まれていても良いという安全基準です。100gの香水の場合、10gまで使用して良い、ということになります。
※香水を含む化粧品の安全基準ですが、剃った肌に使う化粧品、フェイス用化粧品は基準値がより低くなりますのでご注意下さい。ルームフレグランスやキャンドル等直接肌にご使用されない場合は使用基準値がござませんのでご安心下さい。
■Anisic aldehyde(アニシックアルデヒド)
フェンネルやミモザに含まれる成分で、アニス調のフローラルノート。
10%まで使用可。
■Anisyl acetate(アニシルアセテート)
Anisyl alcoholよりも少しフルーティーなアニス調の香りで、同様にフローラルノートに使用されたり、オリエンタルノート、シプレの変調剤として使用される。
30%まで使用可。
■Anisyl alcohol(アニシルアルコール)
アニス、アーモンド、バルサム調のスイートノートで、ミモザやライラックなどフローラルアコードに使用される。
10%まで使用可。
■Cinnamic alcohol(シンナミックアルコール)
シナモン、アニスだけでなく、ベリー系のフルーツやローズの精油内に含まれる柔らかなシナモン調の成分。精油よりも穏やかなニュアンスを表現することが可能。
4%まで使用可。
■Cinnamic aldehyde(シンナミックアルデヒド)
シナモンの主成分で、多くの精油内に存在する。
6.2%まで使用可。
■Cuminaldehyde(クミンアルデヒド)
クミンの精油中に存在するクミンの特徴香。高濃度で使用する香料ではないが、微かなアクセントとしてはクミンよりもクリアで美しい。
0.5%まで使用可。
■Eugenol(オイゲノール)
クローヴの主成分であり、シナモン、ナツメグ等多くの精油中に存在する成分。
5%まで使用可。
■Eugenyl acetate(オイゲニールアセテート)
少し柔らかで甘さのあるオイゲノール調の合成香料。カーネーションやカサブランカなどのフローラルアコードにも使用される。
使用制限なし。
■Poivrol(ポワヴロール)
少しアロマティックなペッパー調の合成香料。ラストノートはウッディノートに。Symrise社のスペシャリティ。
10%まで使用可。
■Safraleine(サフラレイン)
サフラン調の合成香料で、レザーノートのトップ部分を形成するために使用される。Givaudan社のスペシャリティ。
3%まで使用可。
***** 注 意 *****
香料の取り扱いには十分注意をし、必ず表記にございます濃度以下でご使用下さい。
原液のままブレンドをしますと多くなりすぎてしまいがちです。
事前に希釈したものを用意し、それらを使用してブレンドしていくことをおススメ致します。
※香料は全てproficeの調香体験セミナーで実際に使用している香料となります。